くらし情報『夏に試したい『フリーザーバッグ』の活用法に「それが防げるとは」』

夏に試したい『フリーザーバッグ』の活用法に「それが防げるとは」

大きめの物を入れたフリーザーバッグに中表にしたフリーザーバッグを被せる様子

互いのジッパーを連結させれば、大きな物も保管ができる袋の完成です。

同じ色のジッパーでは連結できないので、違う色同士がつながるように配置してください。


二枚のフリーザーバッグを連結した様子

この方法を使えば、フリーザーバッグより大きな物でも袋で保管できます。

圧縮袋として使う

フリーザーバッグは圧縮袋としても使えます。例として、フリーザーバッグにおむつを入れてみましょう。

フリーザーバッグにおむつをいれた写真
フリーザーバッグの底から入口に向かって、くるくると巻いていきます。この時、空気を抜くように圧縮しながら巻くのがポイントです。


おむつをいれたフリーザーバッグを底から上に向かってくるくる巻き上げる様子

入口まで巻いたら、空気が入らないように押さえながらジッパーを閉めます。4分の1ほど残してジッパーを閉めておくと、空気を抜きやすくなります。

おむつを入れたフリーザーバッグに空気が入らないよう押さえながらジッパーを閉める様子

おむつが薄くなり、袋の中の空気が抜けたら圧縮の完了です。


フリーザーバッグにいれたおむつを圧縮した写真

おむつだけでなく、子供の着替えや旅行のパッキングなどにも使えますよ。

手軽に密封できるフリーザーバッグは、食品の保存以外にもさまざまな使い方ができます。

小物を整理したり、バッグに入れる着替えを圧縮したりして、活用の場を広げてみてはいかがでしょうか。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.