くらし情報『液漏れや劣化の原因にも! 条件が異なる電池を混ぜて使わないほうがいい理由に「納得」』

液漏れや劣化の原因にも! 条件が異なる電池を混ぜて使わないほうがいい理由に「納得」

電池を入れて使う製品そのものにも悪影響を及ぼす恐れがあるため、十分に注意してください。

異なる条件の電池を混ぜてはいけない理由とは

リモコンと電池

※写真はイメージ

電池はどれも、電力を供給するためのアイテムです。複数本のうち1本だけ古いものが混ざっていたとしても、「そのほかの電池から供給されるのであれば、特に問題はないのでは…」と感じる人も多いのではないでしょうか。

混ぜて使ってはいけない理由を、パナソニックは以下のように説明しています。

引続き、他の容量の残っている電池の容量で放電し続けると、容量の少ない放電した電池は過放電状態で電流が流れ、電池内部に大きなダメージを受け、乾電池の場合は液漏れの原因、充電池の場合は電池の劣化を早め寿命を縮める原因になります。

Panasonicーより引用

異なる条件の電池を使っても電流は流れ続けるため、製品の使用に一見問題はないように思われるでしょう。しかし、容量がなくなった電池にかかる負担は決して小さくはありません。液漏れすれば、製品そのものにもダメージを与えてしまいます。


家電や電池を守るためにも、使用する際には同じ品種・品番のもので、購入時期や充電状態について条件が同等であるものを選んでください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.