くらし情報『ご飯を保温すると「なぜかベタつく」 原因は何? 企業の解説に「そういうことか」』

ご飯を保温すると「なぜかベタつく」 原因は何? 企業の解説に「そういうことか」

保温を切る場合は、早めにご飯を取り出してラップで包み、粗熱が取れたら冷凍庫に入れましょう。

3.冷めたご飯を保温している

冷めたご飯を保温すると、内部の蒸気が結露し、ふたの内側に露が多く付いてベタつきの原因になります。

ご飯の腐敗が進みやすくなるため、冷めたご飯を保温することは避けましょう。


4.ご飯が入ったまま電源プラグを抜く

ご飯を入れたまま電源プラグを抜くと、結露を防ぐ機能もストップしてしまいます。

また、夏場は気温の上昇に伴い、腐敗のリスクが高まるので注意が必要です。

上記を確認しても改善が見られない場合は、炊飯器が故障している可能性があるので、購入した販売店またはメーカーの修理窓口に相談することをおすすめします。

ご飯をよそう画像

※写真はイメージ

長時間の保温は『臭い』『変色』の原因になることも

保温機能は炊き立てのご飯をおいしく保てるのが魅力ですが、無限ではありません。

長時間保温すると、ご飯が変色し臭いの原因になることがあります。おいしいご飯を維持するためには、各メーカーが推奨する保温時間を守りましょう。

ご飯の保温中のベタつきは、適切な使い方を心がけることで改善できる場合もあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.