少量の洗濯物、洗濯機は回す?回さない? 掃除のプロが解説

衣類を清潔に保つために欠かせない、洗濯。
きれいに仕上げるために、つけ置きや柔軟剤を使用するなど、工夫している人も多いでしょう。
生活関連の予約サービスを行う『くらしのマーケット』のInstagramアカウントは、洗濯でやらないほうがよいことを紹介しました。
洗濯でやらないほうがよいこと5選
『くらしのマーケット』が紹介したのは、誤解している人も多いであろう、洗濯にまつわる情報です。早速、投稿を見てみましょう!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
少量の洗濯物だけで回す
洗濯物の量が少ない日があるでしょう。少なすぎる洗濯物を回すと、衣類同士がうまく擦れず、汚れが落ちにくくなるといいます。

※写真はイメージ
洗濯物の量が少ない日には、翌日に回してもよさそうですね。
雨に濡れた衣類をそのままにする
洗濯物を干している時に、雨が降ってきて急いで取り入れた経験はありませんか。
衣類が雨に濡れると、嫌な臭いの元となるので、気になる人は再度洗濯しましょう。