くらし情報『「汚れが落ちた!」 重曹をホイップ状にすると… 「これすごい」「見たことない」』

「汚れが落ちた!」 重曹をホイップ状にすると… 「これすごい」「見たことない」

重曹ホイップを作る際に必要な材料と道具の写真

まず、液体せっけんと水をボウルに入れて混ぜましょう。30秒ほど混ぜるとしっかりと泡立ちます。


ボウルに液体せっけんと水を入れて泡だて器で混ぜた様子

重曹を数回に分けてボウルに入れ、その都度かき混ぜましょう。

液体せっけんと水を入れて泡立てたボウルに重曹を入れる様子

空気を含ませるように混ぜると、泡が徐々に固くなっていきます。ホイップ状になったら完成です。


完成した重曹ホイップの写真

汚れが気になる場所に重曹ホイップを塗り、1時間ほど放置します。キッチンシンクのくすみが気になる場所に塗布してみました。

スポンジなどを使うよりも、手を使ったほうが塗り広げやすくおすすめです。

なお重曹に長時間触れると肌荒れを引き起こす可能性があるので、ビニール手袋やゴム手袋を着用してください。肌が敏感な人は特に注意が必要です。

ビニール手袋を着用してシンクに重曹ホイップを付ける様子

1時間たったらスポンジでこすり、最後に水で洗い流します。汚れやくすみがしっかり落ち、重曹の研磨効果でピカピカになりました。


きれいになったシンクの様子

余った重曹ホイップは保存容器に入れておくと、1週間ほど保存できます。

なお保存容器に入れると食品のように見えるので、安全のため子供の手の届かない場所に保管しましょう。

重曹ホイップを保存容器に入れた様子

重曹ホイップはシンクだけでなく、コンロや電子レンジの油汚れ、浴室の皮脂汚れにも効果的です。

泡が密着して垂れにくいので、立体的なものにも塗布できます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.