くらし情報『「スポンジは使いません」 プラ製容器を洗う意外なテクに「毎回やります」』

「スポンジは使いません」 プラ製容器を洗う意外なテクに「毎回やります」

振る

水を流せばお手入れは完了。気になるにおいがすっきりします。

しつこい『油汚れ』への対処法

続いては、ベトベトした油汚れが気になる場合のお手入れ方法です。


ベタベタ汚れ

まずは保存容器に水を入れてください。

水を入れる

食器用洗剤を数滴入れます。


食器用洗剤を入れる

小さくカットしたキッチンペーパーも入れましょう。

キッチンペーパーも入れる

先ほどと同じく、ふたを閉めて横方向にシャカシャカ振ります。ふたを開けてしっかりと洗い流したら、お手入れは完了。非常に簡単な方法ですが、キュッキュッと音が鳴るほど汚れをすっきり落とせます。


汚れが落ちる

落ちにくい『色移り』への対処法

最後はカレーやトマトソースなど、色の濃い食品を入れた際に気になる色移りへの対処方法です。

色移り

用意するのは大さじ1杯ぶんの砂糖と氷、水。すべて保存容器に入れたら、ふたをしてよく振りましょう。


砂糖と塩と氷と水を入れる

水で流せばお手入れは完了。黄ばみ汚れがすっきり取れているのが分かります。

黄ばみが取れる

保存容器を長持ちさせたい人にもおすすめの裏技

さき姉さんが紹介する裏技を使えば、保存容器を常に清潔に保ちやすくなります。

プラスチック製の保存容器は、軽くて扱いやすい便利なアイテム。しかし、保存容器に付いたにおいや汚れ、色がなかなか取りきれず、お手入れにストレスを感じている人は決して少なくありません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.