くらし情報『ダイソーで買ったグリップ 使い道に「キッチンの救世主」「無駄なく使えるね」』

ダイソーで買ったグリップ 使い道に「キッチンの救世主」「無駄なく使えるね」

ダイソーで買ったグリップ 使い道に「キッチンの救世主」「無駄なく使えるね」

料理のトッピングやアクセントにぴったりの大根おろし。おろし金ですりおろして、ストックしておくと便利ですよね。

しかし、勢い余って指に刃が当たり、ケガをする可能性もゼロではありません。不器用な筆者も指にケガを負わないようにヒヤヒヤしながら作っていました…。

そんな中、100円ショップの『ダイソー』で救世主のようなキッチングッズを発見。

実際に使ってみたところ、ケガをせずに簡単に扱えたので、レポートします!

ダイソー『スライサーグリップ』の使い心地は?

購入したのは『スライサーグリップ』という商品。価格は税込み110円でした。

おろし金で大根などをすりおろす時はもちろん、ニンジンなどをスライスする時も役に立つアイテムなのだとか。


ダイソー『スライサーグリップ』の写真

使い方はとても簡単で、グリップで野菜を挟むだけ。

グリップにはたくさんの突起が付いており、しっかりと野菜をホールドしてくれるため、すべりにくいですよ。


ダイソー『スライサーグリップ』の使用写真

早速、おろし金で大根をすりおろす時に使ってみました。

グリップのくぼみに手を入れて、大根を掴んでみます。

ダイソー『スライサーグリップ』の使用写真

突起のおかげでしっかりと大根を持つことができました。

実際に大根をすりおろしても、グリップがあるおかげで、指に刃が触れる心配はありません。
次ページ : すりおろした大根が小さくなっても、グリップでしっかりと掴め… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.