京大生がとらえた絶景に『7万いいね』! 「オチに笑った」「教えてあげたい」

散った桜の花びらが水面を埋め尽くす様子を、『花いかだ』と呼びます。
満開の桜もきれいですが、儚く散った花びらが織りなす『花いかだ』も、幻想的な光景として、人々を魅了しています。
『花いかだ』を撮影していると…
各地で桜が開花した、2025年4月9日、京都大学に通う@nl_dilさんは、Xに動画を公開しました。
投稿者さんが映したのは、同日、京都府京都市にある『哲学の道』の水路にできていた『花いかだ』です。
『哲学の道』には、水路に沿って約400本の桜の木が植えられており、春には花見客が多く訪れます。
『花いかだ』を撮影していた投稿者さんは、偶然にも『ある動物』の愛らしい姿をカメラに収めました。
投稿者さんが添えたコメントとともに、動画をご覧ください!
「カモ、『花いかだ』を水路じゃないと思っていて、かわいい」
『哲学の道』の水路を泳ぐ、カモ。
桜の花びらが密集した『花いかだ』の前に近付くと、少し止まった後、引き返します。