ランチ代程度の額が毎月不正利用される「クレカの少額詐欺」急増中
クレジットカードの利用明細はこまめにチェックしよう(写真:アフロ)
キャッシュレス決済の普及が進み、支払いや引き落としでクレジットカードを頻繁に使う人も多いが、いっぽうで不正使用のトラブルが後を絶たない。今年6月に日本クレジット協会が公表した’21年のクレジットカード不正利用被害額の合計額は330億円(千万単位は四捨五入)で過去最高を更新。今年は400億円を上回ることも予想されるという。
「最近の詐欺被害で増えているのは、数百円~1千円程度という、本人が気づきにくい額を毎月不正利用するという手口です」
そう指摘するのは、オールアバウト「クレジットカード」ガイドの松岡賢治さんだ。
「高額な引き落としであれば、本人が気づいたり、カード会社から通知があるなどして不正利用の発覚につながりますが、コンビニでの買い物やランチ1回分程度の金額だと、明細をよくチェックしない人などは見過ごしてしまいがちなのです」(松岡さん・以下同)
その少額が積み重なると、被害額は数万円におよんでしまう。
「被害の大半は、カードの番号と有効期限、セキュリティコードの3つの重要な情報が盗まれてしまう『番号盗用』によるものです。