11月の誕生石は何?
11月の誕生石は、「シトリン」「トパーズ」の2種類です。その特徴や意味を紹介します。
シトリン(石言葉:繁栄・富・希望・勇気)
果実のシトロンに由来し、マデイラ島のワインの色合いを持つ。天然のシトリンは地球の熱をもって生成させる希少な鉱物
シトリンは黄色の石英を指し、和名で黄水晶と呼ばれています。シトリンの歴史は古く、果実のシトロン(citron)の実の色に由来していると言われています。
ほとんどのシトリンは通常アメシストを加熱処理することによって黄色に改変されており、天然の色のシトリンは大変貴重です。商業的にレモン・クォーツと呼ばれている黄色い水晶がありますが、色調が異なるためシトリンとは呼ばれません。見かけの色や外観がトパーズに似ているためシトリン・トパーズと誤った名称で呼ばれていたこともあります。また美しく濃い色合いものはマデイラ・シトリンの名で流通しています。
トパーズ(石言葉:友情・希望・直感)
心の秘めた灯(ともしび)、暖炉で温かく燃え上がる炎の色合い。探求心が強く燃える心を持つ
トパーズの歴史は古く、紅海のトパソス島Topasosに因む説と、輝きが強いことからサンスクリット語で火を意味するTapaと、ギリシャ語で探し求めるを意味するTopazosに由来する説があります。