くらし情報『トロント国際映画祭:イタリアの不法移民を描く感動作『Anywhere, Anytime』』

トロント国際映画祭:イタリアの不法移民を描く感動作『Anywhere, Anytime』

左から)イブラヒマ・サンブー、ミラド・タングシャー監督 (撮影:猿渡由紀)

(撮影:猿渡由紀)



今年のアカデミー賞で国際長編部門に候補入りしたイタリア映画『Io Capitano』(マッテオ・ガローン監督)は、イタリアに渡ろうとするセネガルの青年が、船に乗るまでにアフリカで多くの困難に直面する状況を描いた。だが、望み通りイタリアにたどりつけたとして、その後はどうなのか。

今年のトロント国際映画祭で上映された、ミラド・タングシャー監督によるイタリア映画『Anywhere, Anytime』は、イタリアにたどりついたセネガルの不法移民の物語。主人公イッサは市場で働いていたが、取り締まりを恐れる雇い主から、ある日突然解雇される。途方に暮れていると、移民仲間のマルコは、彼の名前で登録してあるアカウントを使ってフードデリバリーの配達人として働くよう勧めてくれ、中古の自転車まで買ってくれた。親切なマルコのおかげで救われたと思うや否や、仕事を始めてまもなく、イッサの自転車が盗まれてしまうのだ。

イラン出身、イタリア在住で、過去にドキュメンタリー映画を監督したタングシャーがこの映画の構想を抱き始めたのは、自転車でフードを配達する人たちが目立ち始めた2018年。イタリア人にとっては需要があり、移民にとってはありがたい働き口であるフードデリバリーのビジネスは、急速に成長した。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.