くらし情報『佐藤寛太が語る映画『正欲』の特異性。「見なければ気がつかなかった視点を植えつけられる作品」』

2023年11月14日 08:00

佐藤寛太が語る映画『正欲』の特異性。「見なければ気がつかなかった視点を植えつけられる作品」

しかも自分で編集までやっているなんて、本当にすごい監督だと思います。

佐藤寛太が語る映画『正欲』の特異性。「見なければ気がつかなかった視点を植えつけられる作品」


――他者と繋がることを拒んでいる大也を演じるのは、しんどい経験だったのではないかと思います。

佐藤インする前も、撮影中も終わってからもしんどい役でした。撮影が始まってからも、ダンスも何かが足りないし、芝居をするにあたってもまだ全然役の気持ちなんて掘り下げられていないんじゃないかと感じていて。(東野)絢香ちゃんも同じことを言っていたんですけど、インする前が一番しんどかったかもしれない。

いい役に出会ったときってずっと役の目線で世の中を見て毎日を過ごしているから、価値観が身についてくるんです。今回はそれが古傷とかしこりみたいに残り続けるんだろうな、って。大也の目線で日常を過ごしていると、全部がどうでもいいし、全然笑えないし、すべてに対して「へぇー……」という感じ。
道を歩くときも人のおへそのあたりから視点を上げずにいると、歩いている人も広告も目に入ってこないからめちゃくちゃ楽だったんです。人にも会いたくなくて、実際に誘いも断っていました。

でもインして最初に八重子とのホットドッグのシーンを撮影して監督からOKをもらったとき、自分が考えてきたことの方向性はあっていたんだと思えたんです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.