くらし情報『【「さよなら中野サンプラザ音楽祭」連動企画】Awesome City Clubインタビュー「“本当に楽しかった”というのを持って帰ってもらいたい」』

2023年5月16日 12:00

【「さよなら中野サンプラザ音楽祭」連動企画】Awesome City Clubインタビュー「“本当に楽しかった”というのを持って帰ってもらいたい」

【「さよなら中野サンプラザ音楽祭」連動企画】Awesome City Clubインタビュー「“本当に楽しかった”というのを持って帰ってもらいたい」


モリシー新曲も音源とは違う感じになると思うので、楽しみにしてほしいですね。

atagi今回は生音に回帰というか、今だから芽生えたアグレッシブさみたいなものも見てもらいたくて。

PORIN“ステージの上に楽器やアンプをいっぱい置こう”みたいな話もしてます。以前はできるだけステージ上をスッキリさせていたんですけど、今回はメンバーが楽しんで演奏している姿も見てほしいなって。もしかしたら使わない楽器も置いてあるかも(笑)。

――生感が味わえるライブになりそうですね。

atagi“ゆり戻し”もあると思います。昨今は楽器やアンプがどんどんデジタルになって、シミュレーターもめちゃくちゃ進化していて。
すごく便利だし効率的なんだけど、今は逆に“ムダなことが面白いよね”という感じになってるんです。

【「さよなら中野サンプラザ音楽祭」連動企画】Awesome City Clubインタビュー「“本当に楽しかった”というのを持って帰ってもらいたい」


PORIN中野サンプラザという場所も、生音が似合うと思っていて。そこに引っ張られた部分もあります。

モリシーライブハウス魂みたいなものが出ちゃうかも(笑)。

atagi楽器や音のこともそうなんですけど、“この人たち、何者なんだろう?”ということもライブを通じてわかってもらえたらなと。人となりや考え方、バックボーンみたいなものが音楽を通じて見えてくるというか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.