くらし情報『篠山紀信、米田知子ら7 組が出品 『記憶:リメンブランス-現代写真・映像の表現から』東京都写真美術館で3月1日から』

2024年2月15日 11:30

篠山紀信、米田知子ら7 組が出品 『記憶:リメンブランス-現代写真・映像の表現から』東京都写真美術館で3月1日から

篠山紀信 《家 石川県珠洲市》1974 年 東京都写真美術館蔵


写真や映像は、人々のどのような「記憶」を捉えようとしてきたのか。篠山紀信の1970年代の作品から、高齢化社会や人口知能(AI)といった今日的テーマを扱う作品まで、「記憶」に焦点をあてた展覧会が、3月1日(金)から6月9日(日)まで、恵比寿の東京都写真美術館で開催される。
同展の基点となるのは、今年1月に逝去した篠山紀信だ。1970年代に篠山が発表したポートレイト写真による「写真論」とも言える〈誕生日〉と、「生活のにおいや手あか」に目を向けた〈家〉の連作。これを2011年の東日本大震災に取材した〈ATOKATA〉と対比することで、篠山の視点を探るところから同展は始まる。
続くのは、日本、ベトナム、フィンランドで活躍する作家たち。アプローチの仕方もトピックスも多岐にわたるが、重要な作品が日本初公開されるのも見どころのひとつだ。例えば、米田知子は、新作を加えた「国境線」、あるいは国とは何かを問いかける作品群で構成を行い、彫刻の存在を考察する小田原のどかは、テキストによる新作を加えたインスタレーションを発表する。

一方、ベトナム初の原子力発電所の建設計画を受けて現地で取材したグエン・チン・ティは、フランスでの個展を通じて国際社会に発信した重要な映像作品を日本で初公開。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.