北野武監督最新作『首』カンヌ国際映画祭で熱烈歓迎「もっと良い作品作ってまた来ます」

(C)若山和子
第76回カンヌ国際映画祭の「カンヌ・プレミア」部門に出品されている映画『首』の北野武監督、西島秀俊、加瀬亮、中村獅童、浅野忠信、大森南朋が、現地時間5月23日(火) に行われたフォトコール、レッドカーペットアライバル、そして公式上映に登壇した。
北野監督が30年もの長きにわたって温めていた『首』は、巨匠・黒澤明が生前「北野くんがこれを撮れば、『七人の侍』と並ぶ傑作が生まれるはず」と期待していた念願の企画。“本能寺の変”が、戦国武将や忍、芸人や百姓といった多彩な人物の野望や裏切り、運命とともに描かれ、キレ味抜群のバイオレンスと笑いをはじめとした北野ワールドのエッセンスが詰まった作品だ。
公式イベントの前日、5月22日(月) にはフランスのカンヌにあるラ・スイート サンドラ&コーで、北野監督を筆頭に6人揃ってメディアの前に登場。そこで北野監督は「映画人にとってカンヌ映画祭はステータス。ここに来られただけでも光栄」と喜びを見せた。西島は「20年前に『Dolls』で、北野監督にベネチア国際映画祭に連れて行って頂いて、今回は初めてのカンヌ映画祭に連れて来て頂いた。映画の祭典として大きなイベントだと改めて感じましたし、大きな経験として学んで帰りたい」