【ハンドメイド】かわいすぎる♡UVレジンを使ったアイデアまとめ♪
今では100均でも手に入る「UVレジン」。でも使い方がいまいちよくわからない方も多いのではないでしょうか。今回は、UVレジンを使ったハンドメイド作品のアイデアをご紹介します。アクセサリーから意外なものにまで使用できるUVレジン、挑戦してみたくなりますよ!
UVレジンってこんなに便利!
ぷっくりツヤツヤとしたピアスに、イヤリング、ネックレス、ブローチ……「レジン」は手軽にかわいいハンドメイド作品を作れる人気の素材です。100均や手芸店にもレジン制作用の材料がならび、パーツもかわいくて、見ているだけでワクワクしますよね♪
そもそもレジンとは、樹脂のこと。レジンにも不透明のものや透明なもの、柔らかく固まるものなどさまざまなタイプがあります。
ハンドメイド作品を作る上でもっともポピュラーな「透明レジン」は主に「UVレジン」と「エポキシレジン」の2種類に分けられます。
●UVレジン
紫外線(UV)によって固めることができるもの。
●エポキシレジン
主剤に硬化剤を混ぜて固める2液混合タイプのもの。
「ペンダントトップやピアスなどのアクセサリーを作りたい!」「表面をぷっくりツヤツヤさせたい!」