愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
コーヒー
>
SDGs研究会「EARTH」が千葉県民の日に感謝を込めて …
くらし情報『SDGs研究会「EARTH」が千葉県民の日に感謝を込めて 「100年後の千葉を語ろう ちばミライ会議!」に登壇』
2023年6月9日 13:00
SDGs研究会「EARTH」が千葉県民の日に感謝を込めて 「100年後の千葉を語ろう ちばミライ会議!」に登壇
Facebook
Twitter
イオンモール幕張新都心にて2023年6月18日(日)実施
麗澤中学・高等学校(千葉県柏市/校長:櫻井讓)のSDGs研究会「EARTH」が、「100年後の千葉を語ろう ちばミライ会議!」にゲストとして登壇し、中高生の視点から「ちばのミライ」について発表を行うことが決定しました。また、このイベントでは、「ちばのミライ」についての発表のみならず、本研究会の中でも象徴的な活動であるフェアトレードコーヒー・フェアトレード紅茶の販売活動、レモネードスタンドの寄付活動も行われます。
「100年後の千葉を語ろう ちばミライ会議!」とは、2023年に誕生150周年を迎えた千葉県の魅力を体感し、未来の千葉県の姿を豪華なゲストと一緒に楽しく行政・企業・学生の視点で語り合うイベントです。このイベントには、SDGs研究会「EARTH」の他、千葉県知事である熊谷俊人(くまがいとしひと)氏や千葉県人気キャラクターのチーバくん、うなりくんが参加します。
SDGs研究会では、2018年にスタートした小児がん支援のためのレモネードスタンド活動を原点にして、実際にフェアトレードで仕入れたコーヒーを校内イベントにてハンドドリップで販売するなど、机上の学びだけではなく、実践的な学びにつなげる活動を続けてきました。
次ページ : 今回のイベントでは、SDGs研究会が今まで行ってきた活動の… >>
1
2
3
>>
関連リンク
【のどに違和感…?】缶コーヒーを飲むと「なんか飲みにくい…」“謎の症状”が女性を襲う!?⇒病院にかけこむと【まさかの診断結果】に衝撃
【おうさまのおやつ】年末年始にぴったりなお菓子のプチギフト特集スタート。2023年12月5日〜
帝国ホテル 東京の24年バレンタイン、"料理長スヌーピー”のチョコレート缶や希少カカオのアソート
コーヒー作りを手伝ってくれるオカメインコ その方法が「めちゃくちゃ可愛い」
アート・ビジネスをテーマにした読書スペース併設の古書店「Seibundo」が東京・京橋駅に開業
この記事のキーワード
コーヒー
あわせて読みたい
「コーヒー」の記事
帝国ホテル 東京の24年バレンタイン、"料理長スヌーピー”のチョコ…
2023年12月07日
これで仕事も頑張れそう。ファミマ限定「スターバックス メルティショ…
2023年12月07日
藤あや子、スタバでの会計時にラッキーな出来事「素敵」「おめでとうご…
2023年12月05日
【おうさまのおやつ】年末年始にぴったりなお菓子のプチギフト特集スタ…
2023年12月05日
くらしランキング
1
「陣痛来た?」出産中に義母から怒涛のメッセージ…読者から「単なる自己中」と痛烈批判
2
「赤ちゃんポスト」に置かれて高校生になった今「産んでくれた母」に伝えたいこととは?読者も感涙!
3
「妻に怒られる…!」高圧的な妻に家事育児を押し付けられ体調に異変…読者が妻に怒り心頭
4
張り切りすぎて仕事を増やす「育児戦力外夫」に苛立ちMAX!読者もお手上げ
5
焚き火は男のロマン…?! 片付けは妻任せでキャンプグッズを爆買いする夫にイライラ!
もっと見る
新着くらしまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
学生ノリで飲んでる俺ってやばい!? 妻と話そうと…
2
「居場所がないし寂しい」自分の行いの結果がそこに…
3
「その上から目線なに?」妻の反撃に夫はまさかの呆…
4
会社の上司と話していただけなのに…スマホに届いた…
5
「誰にも話せなかった」身勝手な義姉の涙のワケは<…
もっと見る
特集
やさしいママのヒミツ[PR]
AQUAのある暮らし[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
もっと見る
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ピックアップ
あなたはドラム式? それともタテ型? 悩ましい洗…[PR]
子どもも大人もかろやかさらり。一緒に洗えて時短も…[PR]
上へ戻る