くらし情報『フランスで60万部・全世界でベストセラーの育児書シリーズ、思春期の子どもの行動を最新の神経科学×心理学で解説!待望の12〜17歳編が日本上陸』

2022年11月4日 10:00

フランスで60万部・全世界でベストセラーの育児書シリーズ、思春期の子どもの行動を最新の神経科学×心理学で解説!待望の12〜17歳編が日本上陸

思春期の子どもたちは非協力的かもしれませんが、「並んで読むことで、真正面から向き合わずにすみますし、きっと実り多い話し合いができるはず」と著者は語ります。
本書が、思春期の子どもたちとの関係構築の一助になるはずです。

フランスで60万部・全世界でベストセラーの育児書シリーズ、思春期の子どもの行動を最新の神経科学×心理学で解説!待望の12〜17歳編が日本上陸


【目次】



第1章 思春期は親にとって厳しい時期
第2章 体・心・脳はただいま建設中!
第3章 過剰適応、集団への所属、社会的地位を求める子どもたち
第4章 11 歳から12 歳 思春期の始まり
第5章 13 歳 親に背を向ける「個性形成の」時期
第6章 14 歳 飛躍の準備をする時期
第7章 15 歳 反抗、そして危険と誘惑の時期
第8章 16 歳から17 歳 思考力が大きく発展する時期
第9章 親が持つ本当の力

【著者プロフィール】

イザベル・フィリオザ
◉──1957年パリ生まれ、心理療法士。父は心理学者、母は心理療法士で病気を体・心・感情を含めて全体的に見るというホリスティック医療の先駆者。16歳の時、インドに滞在したことがあり、インド学者の叔父の影響で仏教にふれる。
◉──パリ第5大学で、臨床心理学の修士号を取得したあと、フランス、アメリカ、ベルギー、イギリスなどで、交流分析、新ライヒ派のセラピー、神経言語プログラミングなどを学ぶ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.