くらし情報『【星のや京都】京都の夏を優雅に楽しむ催し「京のお囃子舟」今年も開催~約200年ぶりに復活する鷹山の祇園囃子~│開催日:2022年6月25、26日、7月2、3日』

2022年6月2日 10:00

【星のや京都】京都の夏を優雅に楽しむ催し「京のお囃子舟」今年も開催~約200年ぶりに復活する鷹山の祇園囃子~│開催日:2022年6月25、26日、7月2、3日

に当時の国の数にちなんで66本の矛(ほこ)を立て、祇園社から神輿を送り災厄の除去を祈ったことが由来です。*4星のや京都では参加者の災厄の除去や疫病退散を願って、街を練り歩く山鉾巡行のように囃子方を乗せた屋形舟が大堰川を遡ります。かつて大堰川で舟遊びに興じた平安貴族さながらに京都の夏の風物詩を優雅に楽しんでもらいたいと考えています。そして、今回の開催にあたりご協力いただくのは、祇園祭の山鉾の一つであり約200年ぶりに山鉾巡行に復活する鷹山保存会です。
*4八坂神社公式ホームページ

特徴1自然豊かな嵐峡の地に響き渡る、京都の夏の音色

星のや京都が位置する嵐山は、風光明媚(ふうこうめいび)な自然が今なお残る場所です。夏には青もみじと翡翠色の大堰川が織り成す嵐峡の景色に包まれます。祇園囃子は囃子方を乗せた屋形舟で演奏され、京都の夏の音色がコンチキチンと渓谷に響き渡ります。かつて大堰川で舟遊びに興じていた平安貴族さながらに豊かな自然の中で奏でられる祇園囃子の音色を優雅に楽しむことができます。

【星のや京都】京都の夏を優雅に楽しむ催し「京のお囃子舟」今年も開催~約200年ぶりに復活する鷹山の祇園囃子~│開催日:2022年6月25、26日、7月2、3日


特徴2約200年ぶりの復活を遂げる鷹山の歩みを学ぶ

鷹山は1467年の応仁の乱以前から巡行していた由緒のある山鉾です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.