くらし情報『世界25カ国から翻訳オファー殺到 『猫を処方いたします。』第3弾が7/10発売 シリーズ累計発行部数20万部を突破』

世界25カ国から翻訳オファー殺到 『猫を処方いたします。』第3弾が7/10発売 シリーズ累計発行部数20万部を突破

株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2024年7月10日に『猫を処方いたします。3』(石田祥著/税込935円)を発売します。本書は第11回「京都本大賞」を受賞した大人気の連作短篇小説「猫を処方いたします。」シリーズの第3弾です。欧州からアジア、北米まで人気がおよび、現在世界25か国から翻訳オファーが相次いでいます。

目次

・猫愛は世界共通、「日本発の癒やし本」海外で注目
・シリーズ累計20万部突破、コミカライズも決定
・著者について
・書誌情報


世界25カ国から翻訳オファー殺到 『猫を処方いたします。』第3弾が7/10発売 シリーズ累計発行部数20万部を突破

「猫を処方いたします。」シリーズ(左から1巻・2巻・3巻)

猫愛は世界共通、「日本発の癒やし本」海外で注目

「猫を処方いたします。」は、京都の裏路地にある不思議なメンタルクリニックを舞台に、医者と患者、そして薬の代わりに患者へ処方される猫たちとの触れ合いを描いた、文庫書き下ろしの連作短編集です。猫と過ごした患者たちが心の平穏を取り戻していく姿に、読者からは「癒やされた」「猫の可愛さを堪能した」などの感想があがりました。海外版権担当者によると、翻訳オファーが相次ぐ背景にも、「癒やし」と「猫」を求める声があると言います。

「コロナによる大規模な都市封鎖以後、世界中で“日本発の癒やし本”が注目されています。
例えば『コーヒーが冷めないうちに』(サンマーク出版)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.