くらし情報『評価されるESG・サステナブル経営のあり方を問う』

2023年10月30日 13:50

評価されるESG・サステナブル経営のあり方を問う

1:環境リスクマネジメントの変遷と脱炭素経営におけるリスク

講師:島崎 規子 氏
(株式会社重松製作所監査役/国土交通省独立行政法人評価委員/元城西大学大学院教授)

わが国で環境リスクマネジメントが必要となった背景をCOPやIPCCなどの動向から探り、環境リスクマネジメントの概念を解説します。その上で、環境リスクとは何か、中でも特に注目されている脱炭素に国内外ではどのような動きが始まっているのか、脱炭素に取り組まないリスク、さらには脱炭素対策にかかわるリスクについても説明し、今後の環境リスクマネジメントのあり方を考えます。
(1) 環境リスクマネジメントの背景と概念
(2) 環境リスクの全体像
(3) 脱炭素社会をめぐる国内外の動向
(4) 脱炭素経営の基本
(5) 脱炭素に取り組まない場合のリスク
(6) 脱炭素対策が引き起こすリスクへの気づき
(7) これからの環境リスクマネジメントのあり方

2:世界で注目のカーボンニュートラル国際規格~ISO14068の概要と意義~
講師泉 佳夫 氏
BSIグループジャパン株式会社
APAC Sustainability Technical & Commercial Director

気候変動リスクへの対応および収益機会の活用の目的で、国内外で脱炭素・カーボンニュートラルに向けた様々な活動が加速しています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.