ビューティ&ウェルネス専門職大学 開学記念式典を開催
〜ビューティ&ウェルネス産業を牽引・発展させる人材育成を目指す〜
<美と健康を科学的に研究し、技術を身につけ、資格を取り、マネジメントを学ぶ>ビューティ&ウェルネス専門職大学(学長:室伏きみ子)は、昨年8月末に文部科学省より設置認可を受け、4月3日(月)に開学します。開学を記念し、3月28日(火)に本学ミスパリホールにて開学記念式を挙行しました。
式典には、国会議員を始め、文部科学省高等教育局、横浜市政策局大学調整課、横浜市都筑区長や各大学、専門職大学の学長のみなさま、そして本学の設置認可にご協力いただいた方々など、約200名にお越しいただき、盛大に開催されました。

ビューティ&ウェルネス専門職大学 開学式
開学式の冒頭では「なぜ、日本初の美と健康の専門職大学を設立したのか」その答えとなる時代の流れと背景をミスパリ学園の40年の歴史を振り返りながら映像で紹介しました。
学校法人ミスパリ学園 理事長 下村朱美は挨拶の中で、大学開設をご支援いただいた各界のみなさま方、これまで支えていただいた皆さまに感謝の気持ちを伝えました。
ビューティ&ウェルネス専門職大学 学長 室伏きみ子からは、「日本は今、超高齢化社会を迎えています。