くらし情報『クラウドファンディング 『伝統の技と塩だけで漬け込む自然食品!京都三大漬物のひとつ「すぐき」を楽しもう』を開始!』

2022年3月4日 16:30

クラウドファンディング 『伝統の技と塩だけで漬け込む自然食品!京都三大漬物のひとつ「すぐき」を楽しもう』を開始!

クラウドファンディング 『伝統の技と塩だけで漬け込む自然食品!京都三大漬物のひとつ「すぐき」を楽しもう』を開始!


プロジェクトページ https://agrissive.com/shop/g/g1900/

京都三大漬物の一つである「すぐき」は、添加物を一切使用せずに伝統の技と塩だけで漬け込む正真正銘の自然食品です。地元京都で消費される以外は主に観光客向けに販売されてきましたが、新型コロナウイルスの影響で「すぐき」の需要も大きく落ち込んでいます。クラウドファンディングを通じて、多くの方々に「すぐき」について知ってもらいたい、食べてもらいたいという思いからこのプロジェクトを実施します。

実行者全国農業協同組合連合会くらし支援事業部
北陸・東海・近畿生活事業所
京都推進課北陸・東海・近畿生活事業所京都推進課
目標金額10万円
募集期間2022年3月4日(金)~2022年3月21日(月)まで
リターン品上賀茂産すぐき約1.4㎏(3~6個)

(2)すぐきの歴史について

桃山時代に上賀茂神社に奉仕する神官が京都御所より種子を貰い受け、社家(神官の邸)で栽培したことが始まりと伝えられており、漬物にして宮中に献上したり、貴族たちの贈答品として用いられていました。その後、上賀茂地域の農家の人々がその種子を譲り受け、秘伝の製法を守りながらこの地域のみで栽培するようになり、上賀茂特産のすぐきが作られてきたと言われています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.