くらし情報『【好評につき7月14日迄期間延長】海の宝石・活け烏賊と丹後の美味を堪能する初夏の休日-活け烏賊付きプラン好評発売中-「あまやどりの宿 雨情草庵」』

【好評につき7月14日迄期間延長】海の宝石・活け烏賊と丹後の美味を堪能する初夏の休日-活け烏賊付きプラン好評発売中-「あまやどりの宿 雨情草庵」

今が旬の活け烏賊を味わい、静かな時間と美人湯に身を委ねる優雅なひとときを

株式会社アウルコーポレーション(所在地:京都府京丹後市網野町木津253番地)では、海の京都と呼ばれる京都府京丹後市・夕日ヶ浦温泉を中心に、政府登録国際観光旅館「佳松苑」ほか、「佳松苑 別邸ふうか」「一望館」「はなれ櫂」「雨情草庵」「みなと悠悠」「ひだまり」の 7館の旅館とリゾートホテル「HOTEL&湖邸 艸花-そうか-」を運営しております。

完全独立型、全6棟の大人の庵「あまやどりの宿雨情草庵」にて6月限定で販売しておりました〝活け烏賊付き〟プランですが、好評につき、このたび7月14日のご宿泊分まで期間延長が決定しましたのでご案内いたします。


漁火がドラマチックに水平線を照らす初夏の日本海

目次

・今が旬の活け烏賊を味わい、静かな時間と美人湯に身を委ねる優雅なひとときを
・漁火がドラマチックに水平線を照らす初夏の日本海
・コリコリ食感と独特の甘みがクセになる活け烏賊の姿造里は初夏の味
・雨に感謝し雨を愉しむ大人の隠れ家「あまやどりの宿雨情草庵」
・会社概要
【好評につき7月14日迄期間延長】海の宝石・活け烏賊と丹後の美味を堪能する初夏の休日-活け烏賊付きプラン好評発売中-「あまやどりの宿 雨情草庵」

夕日ヶ浦の高台から見た漁火

初夏の夕日ヶ浦の風物詩といえば、薄暮の日本海を煌々と照らす漁火もそのひとつ。太陽が沈む頃、日本海が一望できる高台にあがると、多くの漁船が漁火を灯して烏賊漁をするドラマチックな景色に出会えます。

活きた烏賊を捌いて味わう烏賊の活け造里は、まさに初夏の味。しかしながら烏賊は非常にデリケートな生き物で、活きたまま漁場から調理場まで運ぶことは容易ではありません。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.