第3弾は「変化」がテーマ 。“やりごたえ”が大人に好評。カード型の謎解きゲーム4/20(水)発売
大人がハマる「ひらめきとストーリー」を楽しむ、1㎡に広がる謎解きゲーム
謎解きゲームを使ったプロモーションイベントの企画制作を行う株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、2022年4月20日(水)より、オリジナル持ち帰り謎「カード型謎解きゲーム「sQuare mAze -cosmos- (スクエアメイズコスモス)」を発売します。

パッケージデザイン

カード面イメージ
この商品は、コンパクトなカードを繋げて1㎡に広がる謎の迷宮に挑戦する人気のカード型の謎解きゲーム「sQuare mAze(スクエアメイズ)シリーズ」の第3弾「sQuare mAze -cosmos- (スクエアメイズコスモス)」です。2020年にコロナ禍のおうち需要向けに第1弾を発売後、小さいパッケージに謎がたくさん詰まっているゲームボリュームが好評でシリーズ化されました。第3弾のテーマは「変化」です。第1弾から続くストーリーを軸にゲームが展開しますが、過去作をプレイしていない方でも楽しめます。
特徴
大人でも2時間かかる高難易度の謎解きゲームです。カードを部屋に見立てた脱出ゲームのような内容で、謎を解くだけでなく、カード(部屋)