【清浄心院】1年に一度だけの秘仏公開。"秀吉の傘桜"の見ごろと共に「春の大護摩祈願祭」を開催します / 2022年4月18日(月)~20日(水)
2,高野山宿老 池口恵観住職による大護摩祈願
毎年4月20日の縁日に合わせて3日間にわたり廿日大師様を本尊に、大阿闍梨 池口恵観住職による商売繫盛・家門繁栄祈願を行い、皆さま方のご多幸とご家門のご繁栄を祈願続けて今日に至っております。大護摩祈願では、祈祷札を授与いたします。 お札は、4月20日の廿日大師祈願祭後、護摩行でご祈祷した後、お送りさせていただきます。
3,見頃を迎える"秀吉の傘桜"
清浄心院の傘桜は、高野山随一の桜として知られています。
清浄心院の中でも満開時の形が傘に似ていることから「傘桜」と呼ばれ、別名「太閤桜」とも呼ばれることがあります。
文禄三年(1594年)豊臣秀吉が高野山で母の法要を執り行ったときに清浄心院で花見を催し、「年を経て老木も花や高野山」と傘のように咲いていたサクラのことを歌に詠んだと伝えられています。4,春の寺宝特別展
清浄心院・高野山文化歴史研究所にて当院の文化財の調査・研究を行っております。寺宝特別展では、こうした研究の中で発見された宝物を順次公開しています。
この度の春の寺宝特別展では、2つの寺宝を公開いたします。
『性霊集』高野版(鎌倉時代)