くらし情報『【OMO7大阪】広大なガーデンエリアで、ネオンアート&光の花火を眺められる宿泊者限定のイベントが期間延長|期間:2022年4月22日~8月31日』

2022年6月3日 15:00

【OMO7大阪】広大なガーデンエリアで、ネオンアート&光の花火を眺められる宿泊者限定のイベントが期間延長|期間:2022年4月22日~8月31日

特徴2ホテルの外装膜に打ち上がる「PIKAPIKA ファイアワークス」

【OMO7大阪】広大なガーデンエリアで、ネオンアート&光の花火を眺められる宿泊者限定のイベントが期間延長|期間:2022年4月22日~8月31日


当イベントを盛り上げるのは、建物の壁面を覆う外装膜に打ち上がる花火です。それぞれの花火の真ん中がビリケンや、くいだおれ人形など、大阪のシンボルをモチーフにした柄になっているものも打ち上がります。花火を眺めながら、何の柄だったか話すのも楽しみの一つです。また、花火と一緒に打ち上げ音も流れるので、臨場感を感じられます。


特徴3大阪を象徴するモチーフがデザインされた「なにわネオンアート」

【OMO7大阪】広大なガーデンエリアで、ネオンアート&光の花火を眺められる宿泊者限定のイベントが期間延長|期間:2022年4月22日~8月31日


みやぐりんは、広大な芝生広場、段々のテラスデッキや散策路で構成されています。ここに、トラやフグなど、大阪を象徴するモチーフがデザインされた「なにわネオンアート」を設置しました。これは、大阪でネオンサインを製作する看板工房「MAVERICK(マヴァリック)」の山本祐一氏と、デザイナー夏秀氏、アーティスト高橋信雅氏によるアートユニット「Neon Yup Torrid(ネオンヤップトリッド)」とコラボした作品です。ガラス管に温かくも鮮やかな光を宿し、大阪が連想されるネオンアートを眺めながら、夜のみやぐりんで思い思いの時間を過ごせます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.