
見晴らし台からの眺め(令和4年撮影)
神代植物公園の“つつじ園”は、サッカーコートよりも広い7,800㎡の広大な敷地にクルメツツジ、ヒラドツツジ、サツキツツジなど約270種類、12,000株が植栽されています。例年4月中旬~5月上旬には花盛りを迎え、一面が色とりどりの花で埋め尽くされます。
その見頃を迎えたつつじ園の360度パノラマを一望していただけるよう、つつじ園に“見晴らし台”を設置します。また、古くから伝わる貴重な品種や見どころを紹介する講演会やガイドを実施します。
春の心地よい日差しの中、艶やかな彩のつつじ園の景色をご堪能下さい。
神代植物公園「つつじウィーク」
1.日時
令和5年4月11日(火)~5月7日(日)
9時30分~17時(最終入園は16時)
※毎週月曜日(祝日の場合は翌日)は休園日
2. 内容
(1) つつじ園「見晴らし台」360度のパノラマ!
1メートルほどの高さから、広大なつつじ園全体を360度見渡すことができま
す。
■日程
期間中
※休園日を除く
■場所
つつじ園中央付近
■入場
無料(別途入園料が必要)

「見晴らし台」の様子(令和4年撮影)
★「つつじ園見晴らし台」