くらし情報『【ダイキン】夏前の新基準「エアコン試運転指数」と「エアコン試運転前線」を提案』

2023年4月6日 14:00

【ダイキン】夏前の新基準「エアコン試運転指数」と「エアコン試運転前線」を提案

【ダイキン】夏前の新基準「エアコン試運転指数」と「エアコン試運転前線」を提案


<調査概要>
▪調査名:エアコン試運転の実施状況や適切な実施時期の認知度 (調査期間:2023年3月24日~3月27日)
▪調査対象:全国の20代~60代の男女、エアコン所有者
▪有効回答数:1,000サンプル

エアコン試運転の実施時期の目安を分かりやすく把握するための 「夏のエアコン試運転指数」と「夏のエアコン試運転前線」を提案!

夏のエアコン試運転指数

今回の調査結果を受け、当社は、試運転を行うのに適した気温やタイミングを分かりやすく把握できる目安として、「夏のエアコン試運転指数」を考案しました。天気予報で報じられる気温と照らし合わせれば、試運転に適した日が一目で分かります。気温23~25℃を「最適な時期」として、21~22℃を最適に次ぐ「適した時期」、20℃以下を「不向き」としています。また、気温が26℃を超えた場合、熱中症の心配も出てくる※3ことから、急いで実施いただくことを促します。

例年、夏になるとエアコンの修理や設置工事が急増します。特に集中する7月~8月には修理や工事ができるまでに通常以上の時間がかかることもあり、真夏にエアコンが使えない状況になってしまう可能性もあります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.