愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
教育
>
【新刊】プロ人材教育家、加藤秀視著『世界一シンプルな人生を…
くらし情報『【新刊】プロ人材教育家、加藤秀視著『世界一シンプルな人生を切り拓く技術』KADOKAWAより発売』
2023年6月15日 10:00
【新刊】プロ人材教育家、加藤秀視著『世界一シンプルな人生を切り拓く技術』KADOKAWAより発売
Facebook
Twitter
人生の辛酸を舐めつくした経験から自分を「変える」ために今すぐできること
作家のエージェント会社、アップルシード・エージェンシー契約作家の加藤秀視さん最新刊『世界一シンプルな人生を切り拓く技術』が5月30日にKADOKAWAより発売されました。
著者の加藤秀視さんは、父親のDVで荒れる家庭から養護施設で育ち、暴走族総長から裏社会に足を踏み入れ、荒んだ日々を過ごした過去があります。しかし、24歳で更生を決意して以来、働きながら、非行少年の更生や被災地支援などの人権活動を精力的に行う一方、私費を投じて心理学やコーチングについて学びを深めました。
現在は、経営者・著名人・プロアスリートなどのコーチング、企業での研修、学校講演、いじめ問題の解決など、様々な分野で「人材教育家」として20年以上、延べ11万人以上を指導する活動をしています。
加藤さんが伝えたいことは、自身の壮絶な過去や、多くの人の人材育成の経験を通して「誰しも可能性や能力を持っているが、それを最大限生かし切れていない」「人は本当に変われるし、誰でも努力と選択次第で良くなれる」ことです。
本書では、加藤さんがこれまで伴走してきたクライアントに伝えたメソッドを体系的に、事例を挙げて解説。
次ページ : 「価値観」を入れ替える・「習慣」を身に付ける・「強み」を武… >>
1
2
3
4
>>
関連リンク
あなたはドラム式? それともタテ型? 悩ましい洗濯機の買い替え、選び方のポイントは? 【ウーマンエキサイト家電総研~開発者に聞いてみた!】 [PR]
【上場記念!先着50名の入学金無料キャンペーン】アグリイノベーション大学校2024年春入学生を募集開始
『STARTO ENTERTAINMENT』が「私たちの活動の土台は『人』」 公式サイトで人権方針打ち出し
『CFA協会リサーチ・チャレンジ2023-2024』 筑波大学大学院と立命館大学が優勝、アジア太平洋小地区大会へ進出
『第2回 姫路城ぬりえアートコンテスト』 授賞式を12月10日開催
この記事のキーワード
教育
あわせて読みたい
「教育」の記事
客「母親なら教育しろッ!」バスにいた『1組の子連れ客』に怒号が!?…
2023年12月11日
『CFA協会リサーチ・チャレンジ2023-2024』 筑波大学大学…
2023年12月11日
「もう登園させたくない」こども園での息子の他害に思いつめる母。その…
2023年12月11日
「もう一度学びたいミクロ経済学/マクロ経済学」シリーズなど、eラー…
2023年12月11日
くらしランキング
1
「ミルクに金要らないだろ」妻と子どもにだけ節約を強いるドケチ夫の非情…読者は「家庭持つな」と激怒
2
「もう遠慮して」図々しい言動を謝罪すると…毎日ママ友に送迎させた女の末路<車に乗せて欲しいママ>
3
「あいつ鈍感でしょ?」夫の悪口をズケズケ言う女友達にドン引き…「夫が悪い!」と読者バッサリ!
4
「会社休むほどのこと?」生理痛で寝込む妻に管理不足と言い放つ夫に読者が言った言葉とは…?
5
期間限定で『友人が居候する』ことに。快く招き入れたが…⇒後日、家に届いた“1つの郵便物”に背筋が凍った。
もっと見る
新着くらしまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
旅行中の面倒なことは全部嫁まかせ…夫と義母にイラ…
2
束縛妻は夫を裏切っている!? こんなやつに娘を任…
3
匂わせの目的は妻を煽ること!? 相手にしないのが…
4
義母からの嫌味な返事…旅行前なのに気分が沈む<義…
5
妻の裏切りの証拠を掴むため…立ち上がった夫を助け…
もっと見る
特集
AQUAのある暮らし[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
もっと見る
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ピックアップ
あなたはドラム式? それともタテ型? 悩ましい洗…[PR]
忙しい時に限って“いつもの自分”でいられない…つ…[PR]
上へ戻る