くらし情報『【星のや沖縄】海に臨むプールサイドで味わう、琉球王朝時代のもてなしを現代に表現した「海風(うみかじ)アフタヌーンティー」提供|期間:2023年3月1日~5月31日』

2023年1月5日 10:00

【星のや沖縄】海に臨むプールサイドで味わう、琉球王朝時代のもてなしを現代に表現した「海風(うみかじ)アフタヌーンティー」提供|期間:2023年3月1日~5月31日

の特徴
1諸外国の文化を取り入れ、繁栄した琉球王国のもてなしを表現

【星のや沖縄】海に臨むプールサイドで味わう、琉球王朝時代のもてなしを現代に表現した「海風(うみかじ)アフタヌーンティー」提供|期間:2023年3月1日~5月31日


琉球菓子は、琉球王国450年間に渡り、中国や薩摩からの客人をもてなす際に振る舞われていました。「海風アフタヌーンティー」では、大切な行事の際に味わった11品の琉球菓子の盛り合わせ「盛菓子(ムィグヮーシ)」を星のや沖縄の料理長が現代風にアレンジしています。例えば、彩り豊かな「千寿糕(せんじゅこう)」は色鮮やかなフルーツタルトに、何層にもなる「吉野餅」は、ショコラとガナッシュのオペラにしました。お菓子と共に味わうお茶は、琉球王朝時代より親しまれるお茶です。中国から渡り、清明節前に摘みまれ若芽を原料とした香り高い「清明(シーミー)茶」や、薩摩との交易で琉球でも親しまれた日本茶「球磨(くま)茶」など、星のや沖縄のスタッフから、お菓子やお茶にまつわる琉球王国の交易や文化の話を聞きながら楽しみます。


2琉球の佇まいを感じる、オリジナルのティースタンド

【星のや沖縄】海に臨むプールサイドで味わう、琉球王朝時代のもてなしを現代に表現した「海風(うみかじ)アフタヌーンティー」提供|期間:2023年3月1日~5月31日
ティースタンドは、沖縄で植栽されている「想思樹」を使いオリジナルで制作しました。両側に広がる仕掛けには、王朝時代よりお祝い事やもてなしに用いられている「牡丹」「オナガドリ」などの彫りが施されています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.