滋賀「イングリッシュガーデン ローザンベリー多和田」バラ庭園が見頃に、バラのトンネルを駆ける鉄道も

滋賀の観光庭園「イングリッシュガーデン(English Garden) ローザンベリー多和田」にて、バラが見頃に。2024年5月18日(土)から6月16日(日)頃を目途に、バラシーズンを迎える。
バラが見頃に!イングリッシュローズガーデン
「イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥」では、、園内の様々な場所で約400種類のバラが咲き誇り、多彩なバラを観賞できる。
たとえば、「バラと宿根草の庭」は、絵画のような風景が魅力。植栽されているクレマチスやウツギといった宿根草や木々に加え、自生していた木々や周辺の風景も取り込んだ絵になる華やかな風景が広がる。バラのトンネル、バラの小道、アンブレラ仕立てのバラなど、バリエーション豊かなバラの風景に出会えるのも魅力だ。
また、約60種類180株ものイングリッシュローズが色とりどりの花を咲かせる「ローズガーデン」も必見。ハーブや宿根草、周りを取り囲む柵に植栽されたツルバラとともに生き生きと咲くバラを眺めることができる。
加えて、中国、ラオス、インド、日本の貴重な野生種を中心に植栽した「アジアンローズガーデン」でも、また表情の異なるバラを目にすることができる。