くらし情報『益子春の陶器市レポート【ショップ編】 陶器市で訪ねたい、おすすめショップ&作家リスト! 』

2018年5月31日 22:00

益子春の陶器市レポート【ショップ編】 陶器市で訪ねたい、おすすめショップ&作家リスト! 

製作に至った経緯は、「好きなバンドのTシャツを着るような感覚で、益子をアピールするアイテムとして身につけてもらえるものを作りたかった」という想いから。

オリジナルデザインの絵や文字は手描きによるもので、それを消しゴムハンコで彫り、シルクスリーンでプリントしています。

1点1点すべて手作業で刷っているため、物によっては擦れたりと味のある仕上がりになるのも魅力的。 

はじめに作ったTシャツとトートバッグが好評で、陶芸家を中心に徐々に口コミで広がり、デザインやアイテムの展開を増やしていったようです。

今では様々なデザインが登場し、手ぬぐいや巾着、エプロンなどもラインナップ。

モチーフとなっている益子焼は、オーソドックスなものにはじまり、複数の作家の実在する作品を模した新バージョンも。

なおテントが出店されているのは陶器市限定で、それ以外では「もえぎ」、「道の駅ましこ」でも販売されています。

友愛作業所でも電話によるオーダーを受け付けているとのこと。


益子春の陶器市レポート【ショップ編】 陶器市で訪ねたい、おすすめショップ&作家リスト! 


益子春の陶器市レポート【ショップ編】 陶器市で訪ねたい、おすすめショップ&作家リスト! 


益子春の陶器市レポート【ショップ編】 陶器市で訪ねたい、おすすめショップ&作家リスト! 


【益子まちづくり(株)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.