歌舞伎役者が、ご当地到着を船に乗ってお披露目する「船乗り込み」が5月29日に福岡市の中心部を流れる博多川で開催された。今年も晴天にめぐまれ、集まった見物客は約3万人。色とりどりの幟をはためかせながら小舟がゆるやかに進みだすと、橋の上や沿道から紙吹雪がまかれ、大きな歓声が沸いた。初夏の風物詩としてすっかりお馴染みの光景を経て、6月2日より『六月博多座大歌舞伎』が開幕。今回、襲名披露となる四代目中村鴈治郎が、共演の中村梅玉、市川中車と共に意気込みを語った。
六月博多座大歌舞伎 チケット情報
福岡へは、博多座ができる前から何度も来ることがあったという中村鴈治郎は「九州の方々には子供の頃からお世話になっており、友人も多く、縁の深い場所だと思っています。なりたかった鴈治郎として博多に帰ってくることができて嬉しく思います」と笑顔。上方歌舞伎を代表する名跡と演目について「雁治郎といえば二代目の祖父を思い浮かべる方が多く、やはり私の中でも、祖父に憧れ、追いかけてるところがありますね。
役者が自分の言葉で話す口上は襲名披露公演ならではのもの。また初代鴈治郎の半生を描いた『芸道一代男』や息子(中村壱太郎)と舞う『連獅子』、父(坂田藤十郎)