愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
クラシック
>
宮田大がピアソラ作品集リリース。発売記念コンサートも
くらし情報『宮田大がピアソラ作品集リリース。発売記念コンサートも』
2021年12月1日 10:40
宮田大がピアソラ作品集リリース。発売記念コンサートも
Facebook
Twitter
三浦一馬のバンドネオンも加わって一気にタンゴの気分を醸し出すアンサンブルの編曲とピアノは、赤丸急上昇中の山中惇史。
「彼はヴァイオリンも少し演奏するので、やはり弦を知っている編曲だなと感じます。今回は山中惇史の作品集でもあると言えるぐらいの立役者です」
2月には東京と大阪でCDと同じメンバーによる発売記念コンサートも[25日(金)東京オペラシティ/26日(土)ザ・シンフォニーホール]。収録曲の抜粋に〈リベルタンゴ〉の無伴奏版(小林幸太郎編曲)を加えたピアソラ集と、トルコのピアニスト・作曲家ファジル・サイのチェロ・ソナタ。
「ピアソラの晩年とサイの若手時代は重なります。同じ時代の空気を吸った二人の作曲家。ピアソラはアルゼンチンの、サイはトルコの、民族の音楽を大切にしているという共通点もあります。あとは、山中くんと大作のソナタを弾きたいというのも大きな理由です。
すごく愛着が湧いているアルバム。録音中に蓄えた多くのアイディアもあります。コンサートは、それを生かして、またみんなと音楽で対話しながら作っていきたいと思います」
(取材・文:宮本明)
この記事もおすすめ
子供も大人も気軽に参加!GWは身体中で音楽を!
<<
1
2
関連リンク
ジャンルを超えた共演!ピアノ好きを魅了する多彩なプログラム
石上真由子と鈴木優人がとっておきの共演
子供も大人も気軽に参加!GWは身体中で音楽を!
大山大輔プロデュース 子どものためのオペラ・ダイジェストを開催
「子どもが自転車で人にぶつかり、けがをさせてしまった…」他人ごとじゃない! リスクから家族を守る方法 [PR]
この記事のキーワード
クラシック
器楽・室内楽
あわせて読みたい
「クラシック」の記事
リアブコ出演の勅使川原三郎演出のオペラ、開幕へ
2022年05月13日
平和を!加古隆『映像の世紀』が生演奏で感性直撃
2022年05月13日
ブラス界のトップ3がGWの丸の内に集結!
2022年05月02日
GWの動物の謝肉祭は親子で楽しめる音楽の遊び場
2022年04月28日
「器楽・室内楽」の記事
音楽は生きたリアルな言葉─仲道郁代の深い祈り
2022年04月19日
三浦一馬 ピアソラが最も愛したキンテートで熱狂
2022年03月24日
満を持して挑むベートーヴェン 長谷川陽子35年
2022年03月02日
谷昂登が挑む夢の続き 3月に音コン受賞者演奏会
2022年02月18日
くらしランキング
1
「まさか…」病気を頼りになる友人に打ち明けた矢先、予想外の出来事が…
2
ママ友から”違和感”を感じた私。しばらく経って保育園の先生から衝撃の話を聞く!?
3
【困惑】別れた後も頻繁に“日々の報告”をしてくる元カレ。「もう送ってこないで」と伝えると…?<元恋人からのLINEエピソード>
4
<ママ友の勧誘>終わる気配のない勧誘にイラ立ちが!とっさについた嘘が悲劇を招き…?
5
「夜はできない」旅行前に伝えると、彼は…!?
もっと見る
新着くらしまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
「奥さんに別れてって言ってきた!」妹からのサプラ…
2
なんでそっちがそんな態度とるの!? 身勝手な夫に…
3
もう家族のために時間を使わなくていい…義母が本当…
4
「旦那さんと付き合っています」ついに不倫相手の家…
5
「男の子で残念だったね」ママ友から言われたショッ…
もっと見る
特集
子どもを守る「もしも」のそなえ[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
学資保険 返戻率に関するまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
「子どもが自転車で人にぶつかり、けがをさせてしま…[PR]
7歳の子どもは交通事故に遭いやすい? みんなで子…[PR]
上へ戻る
子供も大人も気軽に参加!GWは身体中で音楽を!