くらし情報『三角コーナーにサヨナラ!ポリ袋ホルダーって知ってる?』

三角コーナーにサヨナラ!ポリ袋ホルダーって知ってる?

どんなご家庭でも毎日出る生ごみ、皆さんはどうやって処理をしていますか?

今回は生ごみ処理が楽になる便利なアイテム「ポリ袋ホルダー」の魅力をご紹介致します!

■ 三角コーナーのここがイヤ!

昔からあるお馴染みの三角コーナーを生ごみの一時置き場として利用されているご家庭は現在でも非常に多いと思います。

三角コーナーはステンレス製の高価なものから、100均で販売されているプラスチック製の安価なものまで種類は様々。

三角コーナー


三角コーナーにある程度生ごみが溜まってきたらポリ袋などに生ごみを移して処理しなければいけませんが、シンクの中に設置しているので水分が多く、ポリ袋に水が溜まってしまい、袋を2重、3重にしないと水漏れしてしまうということがよくありました。

また、三角コーナー本体のお手入れも面倒で、長く使用しているとぬめりやニオイも気になり、三角コーナーを撤去してしまおう!と思うようになりました。


■ 「自立型水切りゴミ袋」のメリットとデメリット

自立型水切りゴミ袋


三角コーナーを撤去した筆者が初めに導入したものは100円ショップでも購入出来る自立型の水切りゴミ袋です。

オシャレなデザインの商品もたくさん販売されています。
次ページ : 三角コーナーを置いていたシンクの隅にこの水切りゴミ袋を広げ… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.