くらし情報『フランスは5年でOK!国籍取得は日本とフランスどっちが大変?』

2015年11月2日 22:00

フランスは5年でOK!国籍取得は日本とフランスどっちが大変?

日本では結婚して3年以上で申請が認められるため簡単そうに見えますが、こちらも20種類以上の膨大な書類を提出し、自宅訪問などを経て、1年以上かけてようやく受理されます。犯罪歴の調査も厳しく、ちょっとしたスピード違反でもひっかかってしまうことも……。

■子どもの国籍はフランスのほうが日本より厳しい

フランス国籍以外の夫婦がフランスで子どもを産んだ場合、子どもが自動的にフランス人になるわけではありません。少なくとも片方の親がフランス人で、なおかつフランスで生まれた子どもには、フランス国籍が認められます。

つまり、お父さんがフランス人、お母さんが日本人の子どもがフランスで生まれたら、子どもはフランス国籍が取得できるのに、お母さんは結婚して5年経つまでは日本人のままということです。

これも「フランスで子どもさえ作れば子どもはフランス人だ!」と、国籍取得を目的に子どもを産むことを防ぐことが目的です。

日本では、基本的に父母のどちらかが日本人であれば、子供は日本国籍を選択することができる血統主義を採用しています。



つまり、何らかの理由であなたがフランス国籍を手に入れたいと思ったとき、最短で5年後にはそれは叶えられるのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.