考え方で人の寿命は平均7.6年延びる!心を強くする10の言葉
何もかもうまくいかない、なんて自分はダメな人間なんだろう……と落ち込むことはありませんか?
毎日を楽しく過ごせればよいですが、誰でも仕事で失敗するとき、人間関係で悩むときがあるでしょう。そのときにネガティブなことばかり考えていては、苦しみがずっと続いてしまいますよね。
心を強くしたい、もっと頑張りたいと思ったときに、読んでほしいのが『メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉』(セブン&アイ出版)です。
著者は、日本唯一のメンタリストとして多数のテレビ番組に出演するDaiGoさん。本書は、21万人のフォロワーを持つ著者が、Twitterの中でつぶやいてきた「自分の心理をコントロールし、人生をより充実させるための言葉」を書籍化したもの。
きょうは本書の300の言葉の中から抜粋した、数字に関する言葉を紹介したいと思います。
■1:10人の人がいれば、2人には嫌われ、2人には好かれ、残り6人はどちらでもない人になる
知り合う人みんなに好かれようとする人はいませんか?人に嫌われたくないと思うのは当然のことかもしれません。
しかし「嫌われる人ばかりに気をとられて、人生の時間を無駄にしないように気をつけよう」