くらし情報『人前で絶対に「私テレビ見ない人なんで」と言っちゃいけない理由』

2015年3月10日 18:00

人前で絶対に「私テレビ見ない人なんで」と言っちゃいけない理由

「オシャレな美人が、“私はテレビを見ないオーガニックな生活をしている”感が出ていると無性にイラつく」

「テレビ見ないのがカッコイイと思っているっぽいところが鬱陶しい」

「NHKしか見ない発言がウザかった」

「職場の仲間と好きな男性芸能人の話になった時、“私、テレビ見ない人なんですよね~”と言って“ふふっ”と笑った。“いかにもバカにしたようなその笑いは何なの?”とイライラしていた」

あ~これはわかります。何となく、「あなたと私は違う!」と見下された感じが腹立つんですよね。今話題のマウンティングです。

でも、逆にこんな意見もありました。

「ドラマばっかり見ている人が、見ない人に対して“ドラマ見ないで家で何しているんですか~?”と言っているのを見た時、カチンときたことがある」

自分のしていることを真っ向から否定されると、誰しもイラッとしますよね。あなたもつい、こんなことをしていませんか?嫌われる原因なので、気を付けていきましょう。

■2:空気読めない態度に腹が立つ
また、筆者と同じく「もうちょっとその場の空気を読んでよ……」という意見も多く見られました。
そんな主張をすること自体、大人げないですよね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.