くらし情報『「なぜそう受け取る?」駐車場で車をこすった客への社長の言動がナゾ過ぎる #ヤバイ職場を辞めた話 50』

「なぜそう受け取る?」駐車場で車をこすった客への社長の言動がナゾ過ぎる #ヤバイ職場を辞めた話 50

と心に決めていました。そんなとき、ある年配のご夫婦が来店しました。

「駐車場に車を入れようとしたら、壁に車をこすっちゃった」と話すおじいさん。
すると社長が「うちの駐車場が狭いってことか!?」といきなり怒りだしたのです。誰も悪口なんて言ってないのに……。

その件を母に話したところ、社長の言動をピタリと当てた母。まじでエスパーかと思いました(笑)。私が驚いていると、「社長はそういう人じゃない。
被害妄想が激しくて、ねじ曲げて受け取る!」と言い、「社長の性格を変えることは無理だからね、自分の考え方を変えるしかないよ」と言われました。
母は私より社長を理解していました。

それにしても、受け取る人間によってこんなにも感じ方が違うとは。
社長を見ていて「何でこんなことで怒るんだろう?」「何で人の気持ちがわからないんだろう?」と思うことがたくさんありました。

-----------------------

「社長の性格を変えることは無理、自分の考え方を変えるしかない」という言葉は、まさにその通りですね。社長みたいな困った人が目の前に現れたとき、思い出したい言葉です。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.