くらし情報『あなたの「実感年齢」は何歳?実感年齢白書2022が公開』

あなたの「実感年齢」は何歳?実感年齢白書2022が公開

あなたの「実感年齢」は何歳?実感年齢白書2022が公開
自分の実年齢と「感じている年齢」は同じですか。もしかしたら少し違うのではないでしょうか。

この「感じている年齢」には、どうやら地域差があるようです。


西日本は実感年齢が若い
あなたの「実感年齢」は何歳?実感年齢白書2022が公開
「実感年齢」とは、自分自身で感じる自分の年齢、自分の主観を含んだ年齢です。
主観なので、実年齢は同じでも実感年齢は個人で変わります。

サントリーウエルネス株式会社が発表した「実感年齢白書2022」によると、都道府県によって実感年齢に差があることがわかりました。
あなたの「実感年齢」は何歳?実感年齢白書2022が公開
自分が思う自分の年齢から、実際の年齢を引いた数字はいくつになるのかという数字の平均を都道府県ごとに調査。
すると、全国平均は-1.96歳に対し、実感年齢若さランキングの1位は和歌山県の-3.51歳、2位は高知県-2.81歳、3位は大阪府の-2.80歳と、西日本には実感年齢をより若く感じている人が多く集まっていることがわかりました。

それぞれの都道府県に住む人の特徴を比較すると、和歌山県民はココロとカラダの健康バランスが取れており、高知県民は友人と一緒に楽しむ時間が好きで、大阪府民は自分の個性を大切にしつつ「人との関わり」に対する関心が高いことが明らかになりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.