くらし情報『「燥ぐ」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選』

「燥ぐ」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

「燥ぐ」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選


読めたらすごい!難読漢字を4つご紹介します。「燥ぐ」という漢字は、なんと読むか分かりますか?ヒントは騒ぐ様子を表す言葉です。「素麺」「独楽」「河豚」いくつ読めるか挑戦してみてください。

素麺=そうめん「素麺」は「そうめん」と読みます。小麦を原料とした乾麺の一種で、主に日本や東アジアで食べられています。日本へは中国から伝来したと言われていて、室町時代の文献には「索麺(さうめん)」という名前で記載されているのだそう。「索」は「縄をなう」という意味があり、小麦粉を練って細長く引き伸ばした素麺の製法が由来と考えられています。「さうめん」が転訛して「そうめん」になり、「素」には麺の白さが表されています。
独楽=こま「独楽」は「こま」と読みます。円盤や円錐形の銅に、軸を中心として回転させながら遊ぶ伝統的なおもちゃのひとつ。古くは「こまつぶり」「こまつくり」「つむぐり」、円形を意味する「つぶり」などと呼ばれていました。古代朝鮮の「高麗(こま)」から伝来したのが語源で、「こまつぶり」の「つぶり」が省略されて「こま」と呼ばれるようになったと言われています。「独楽」は本来、「独りで楽しむ」という意味がある漢字です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.