面接官「そこの大学苦手なんだよなぁ」私情を挟んだ結果、“役員の一言”で撃沈!→「先が思いやられる…」
皆さんは、日常生活で何かトラブルに巻き込まれたことはありますか? 今回は「トラブルエピソード」を募集して作成した記事について、読者からの感想をまとめてみました!
「圧迫面接!?と思いきや…」

役員の方、部長らしき方、私での面接…

部長らしき方が私の出身大学を…

どうしよう…

すると役員クラスの方が…

自分の発言には気をつけよう…!

読者の感想面接官が私情を持ち込むのもよくないですが、そんな人を部長にしている会社もどうかと思うので辞退して正解だと思います。目上の人と一緒に面接をするのに、その人の学歴すら知らないで悪口を言ってしまうなんて、この部長は先が思いやられますね…。(30歳/主婦)面接をそんな人に任せるような会社はろくな会社ではないと思います。投稿者さんが辞退したのは大正解だと思います。就活は大変だろうに、潔く決断できてかっこいいなと思いました。(31歳/主婦)次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(lamire編集部)(イラスト/ちーず)"