皆さんには、学生時代大変だったことはありますか?今回は「高校生で親の介護を体験した話」と読者の感想を紹介します。
のじさんのInstagramイラスト:のじ(@noji09noji)母が入院することに…父が他界し、母と高校生の娘は2人で暮らしていました。そんなある日、母は突然手が痺れると言い出したのです。病院で検査をした結果、母は重い病気を患っていました。そして治療のため、すぐに入院することとなったのです。娘は母の友人宅に預けられることになり…。
今日からは実家じゃない

出典:Instagram娘は母の友人が苦手でしたが、我慢して居候を受け入れます。そのとき、母の友人やその夫に嫌われたら…というプレッシャーも感じていました。しかし3ヶ月ほどで居候生活は終わり、母と娘は実家に戻ることができました。そして母を介護する生活が始まったのです。母が病の症状で苦しむ姿を、娘は直視できずにいました。さらに医師から母の病状を聞いた娘は衝撃を受けますが、母のことを少しでも安心させようと固く決意をしたのでした…。読者の感想突然、家族の病気が発覚したら…と考えさせられるお話でした。身内の病気が発覚するのは心身ともに大変なことだと思います。