くらし情報『滋賀ふるさと観光大使西川貴教と叶 匠壽庵のコラボで地域復興に繋ぐ和菓子第2弾「水羊羹 西川貴教Ver.」2アイテムをびわ湖の日である2022年7月1日から販売開始』

2022年6月22日 16:30

滋賀ふるさと観光大使西川貴教と叶 匠壽庵のコラボで地域復興に繋ぐ和菓子第2弾「水羊羹 西川貴教Ver.」2アイテムをびわ湖の日である2022年7月1日から販売開始

使用の最中種。定番3種類(びわ湖大花火大会)とレア絵柄3種類の2つのパターンがあり、どちらが入っているかは開けてからのお楽しみ。水羊羹を最中種に乗せてお召し上がりください。

滋賀ふるさと観光大使西川貴教と叶 匠壽庵のコラボで地域復興に繋ぐ和菓子第2弾「水羊羹 西川貴教Ver.」2アイテムをびわ湖の日である2022年7月1日から販売開始

「水羊羹 西川貴教Ver.」(最中種付き)

・「水羊羹 西川貴教Ver.」(和紅茶蜜付き)
1975年から農薬を絶ち、人の知恵と力を注いで自然本来の生態系バランスを考えた滋賀県「かたぎ古香園」の和紅茶を蜜に採用しました。水羊羹の甘さに心地よい渋味が交わり、新しい食べ方提案が完成しました。蜜はオリジナルデザイン「びわ湖大花火大会」のポチ袋にセットしています。
(ポチ袋は全3種)

滋賀ふるさと観光大使西川貴教と叶 匠壽庵のコラボで地域復興に繋ぐ和菓子第2弾「水羊羹 西川貴教Ver.」2アイテムをびわ湖の日である2022年7月1日から販売開始

「水羊羹 西川貴教Ver.」(和紅茶蜜付き)

■叶 匠壽庵の水羊羹
夏の看板商品である水羊羹は、手間を惜しまず、小豆の味をしっかりと感じられる濃厚なこし餡に仕上げております。合わせる天然糸寒天は、厳選された天草を使用。寒さの厳しい時期に天日干しを繰り返し行う伝統製法でつくられ、なめらかな口当たりが人気の商品です。昨年は、包装資材のプラスチック使用量を削減するため、竹容器から25年ぶりにパッケージを変更いたしました。これにより、原料である樹脂を28gから5gにまで82%を減量し、重ねて保管できる形状にすることで輸送の頻度を10分の1へと減らしました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.