大津南部ポテンシャル発掘委員会(所在地:滋賀県大津市、会長:和田 博)は新名神大津スマートインターチェンジ(仮称)が2024年に開設されるにあたり、大津南部エリアの利活用、地域活性化プロジェクトとしてスマートフォンで誰でも参加可能なフォトコンテストを2023年4月1日から開催します。

フォトコンテスト概要
フォトコンテスト詳細:
https://satochi-satoyama.com/contest.html
■「大津南部ポテンシャル発掘委員会」とは
2024年に新名神大津スマートインターチェンジ(仮称)が開設されるにあたり、大津南部エリアの利活用、地域活性化、新たな資源の発掘を目的として瀬田川流域の観光に携わる団体や企業を中心に発足しました。豊かな自然を持つ大津南部里地里山エリアが滋賀の観光名所として興味を持ってもらえるよう情報を発信していきます。
■『大津南部里地里山フォトコンテスト』開催の背景
大津市南部エリアは自然と都市部の間に位置し、このエリアを里地里山と呼んで親しんでいます。この里地里山エリアに新名神大津スマートインターチェンジ(仮称)が2024年に開設されることが決まり、開設に先駆けてこの大津南部里地里山を多くの人に知ってもらうためフォトコンテストを開催します。