くらし情報『アニメーションやイラストなどの画像をブロックチェーンに直接保存するFully On-chain Generative NFTとして作成するサービスを株式会社Culture Connectと共に開始』

2023年3月29日 15:15

アニメーションやイラストなどの画像をブロックチェーンに直接保存するFully On-chain Generative NFTとして作成するサービスを株式会社Culture Connectと共に開始

結果、NFT提供者が画像を保管しているWebサーバを解約する、あるいはIPFS上から画像ファイルが無くなると、NFTが参照している画像が消えてしまうため、NFT所有者が購入したNFTのアートの恒久的な保有は担保されていません。Fully On-chain Generative NFTは、この課題にスポットを当て、アニメーションの画像や、イラストレーションのような複雑な画像でもブロックチェーン上に安価に保存できるようにしました。
一般的なURL参照型のNFTとは異なり、Fully On-chain Generative NFTは、ブロックチェーン上にNFTとして購入した画像そのものが存在するため、Ethereumが動作してればNFT購入者は、永続的にそのNFTアートを保有できます。

このようなNFTアート保有についてのリスクについて、残念ながらクリエイターの方に十分理解されているとは言えない状況です。そこで一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティは、このFully On-chain Generative NFTを展開するに当たり、日本及び世界におけるアニメーション作品のライセンスに長い経験を持つ風早 完次が代表を務める株式会社Culture Connectと協業することで、日本に留まらず、世界のアニメーションやイラストを、Fully On-chain Generative NFTとして展開することにしました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.