くらし情報『《お墓に関する幅広い知識と教養を備える“お墓の専門家”を育成》石産協「第19回お墓ディレクター検定試験」開催 =11月16日(木)仙台・東京・大阪の各会場にて=』

2023年11月6日 09:30

《お墓に関する幅広い知識と教養を備える“お墓の専門家”を育成》石産協「第19回お墓ディレクター検定試験」開催 =11月16日(木)仙台・東京・大阪の各会場にて=

は一般消費者にお墓に関する正しい知識を伝えることが目的の資格です。全国の墓石に関わる事業者が「お墓ディレクター」の資格を取得することで一般消費者のお墓に関する悩みを解消し、「お墓ディレクター」を全国各地に広げていくことで「お墓を建てて本当に良かった」と思っていただける方を一人でも多く増やしていきたいと考えています。また、お墓ディレクター資格を取ったら終わりではなく、先祖を敬うために、消費者が安心してお墓を求め、できあがるまでのサポートをする、人材育成のためにも、資格者限定の講習会を継続的に行っています。お墓に関する相談・困りごとは、ぜひ「お墓ディレクター」資格取得者へお問い合わせください。

■一般社団法人日本石材産業協会について
日本石材産業協会(略称:石産協)は2001年に設立、採石業、石材加工業、墓石小売業、建築石材業、石材輸入・石材卸業、関連業という「石」に関わるすべての業種で構成された、日本全国1,123社(2023年10月現在)の石材業者・関連業者で組織する石材業界最大の全国団体です。2009年には一般社団法人に移行し、現在に至ります。当協会は石材業界の健全な発展と更なる向上を図るとともに、石文化の創造に努め、もって社会に貢献することを目的としています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.