くらし情報『お参りに行きたくなる洋風霊園、ハピネスパーク千年オリーブの森 『もしものマネー道』にて2024年5月5日放送』

2024年5月7日 15:45

お参りに行きたくなる洋風霊園、ハピネスパーク千年オリーブの森 『もしものマネー道』にて2024年5月5日放送

放送では今までのお墓の『暗い、汚い、怖い』といったマイナスなイメージを払拭した、明るいガーデニング霊園開発のきっかけになったターニングポイントや、秘話が放送されました。

【新たな洋風霊園『ハピネスパーク』の誕生】
2004年9月11日、住民の反対運動もあったものの、念願叶い『ハピネスパーク牧野霊園』がオープンしました。
再現ドラマでは資金が底をつき、霊園の正面にある水場の掃除をするポンプすら買うお金がなく、水道のホースを切り、口で吸って放流するシーンが描かれました。
様々な困難を乗り越え、「毎日でも行きたくなるような霊園」ハピネスパークの誕生秘話が放送されました。

【ターニングポイント『樹木葬専門霊園千年オリーブの森』】
2018年3月31日、京阪奈墓地公園の1万坪の敷地内にある千坪だけ空いたスペースに『千年オリーブの森』という樹木葬専門霊園をオープンしました。
当時の京阪奈墓地公園は、同業者からは「誰も期待しない、売れる訳が無い」と話題にもならなかった霊園でしたが、6年で約1,600件以上のお客様に選ばれる霊園にした様子が紹介されました。霊園内にはシンボルツリーである樹齢1,000年のオリーブの映像や、楽樹が設置されている管理棟でのお客様インタビューも放送されました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.