くらし情報『GPSアートで能登半島地震復興応援&海岸をクリーンに!『がんばろう内灘!海ごみゼロGPSアート』を開催』

2024年5月23日 13:00

GPSアートで能登半島地震復興応援&海岸をクリーンに!『がんばろう内灘!海ごみゼロGPSアート』を開催

について
「海ごみゼロウィーク」は、未来の海を守るため「海ごみゼロ」を合言葉に日本財団と環境省が共同で推進している全国一斉清掃キャンペーンです。5月30日「ごみゼロの日」、6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」の3つの記念日を含むようにして、2024年は5月30日(木)~6月9日(日)と9月20日(金)~9月29日(日)で実施されます。
海ごみゼロウィーク:https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/

GPSアートで能登半島地震復興応援&海岸をクリーンに!『がんばろう内灘!海ごみゼロGPSアート』を開催

海ごみゼロウィーク

■開催概要
開催日時 : 2024年6月2日(日)8:00~11:00
会場 : 内灘海岸(〒920-0277 石川県河北郡内灘町千鳥台)
参加費 : 無料
描くアート : ウッチー(内灘町コミュニティバスキャラクター)、イカ、
がんばろう石川、のとLOVEなど
ゲーム : (1) 能登半島地震への募金
(2) GPSアート制作
(3) 海岸清掃活動
上記3つの活動を行いデジタルスタンプを集めると、
地元内灘町や能登の特産品があたる
デジタルスタンプラリー抽選会にチャレンジできます。
定員 : 50名
申込URL :https://moshicom.com/105615/
申込受付期間: 2024/5/30(木)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.